2012年12月アーカイブ

長岡市営スキー場(12/31)

長岡市営スキー場へ行ってきた

siei1231.jpg

雪が降っていたが
たまに少し止んで青空が見えたりも

ゲレンデには重く湿った新雪が積もり
ちょっと滑り辛い

雪さえ良ければ市営スキー場の第1ゲレンデは
面白く楽しいはずなんだけど

今日のように雪が悪いと
とたんに滑りが安定しなく情けない革靴テレマークになる

一本杖の先にも雪がくっ付いて重くなり
竿さばきも滑りもてんでバラバラ

まだまだ理想のテレマークスキースタイルには
ほど遠いことを感じた


寒いし雪も重い
それでもゲレンデの子供たちはみんな楽しそう

ニュー・グリーンピア津南スキー場(12/30)

グリーンピア津南へ行ってきた

気温は高めで
小雨が降ったりやんだりの天気

green1230_.jpg

さすがに年末なので
ファミリー客などがそこそこ来てる

green1230.jpg

それでも
リフト待ちもなく滑れる

とちおファミリースキー場(12/29)

栃尾へ行ってきた

totio1229.jpg

今夜は天気が良いぶん
バーンは固かった

1時間ほど滑って
満足

とちおファミリースキー場(12/28)

栃尾へ行ってきた

totio1228.jpg

小雨が降る中で
初ナイター

雪は意外と豊富で
滑りやすい

夜に一本杖スキーで
滑るのも楽しい

アゾロ/エクストリームが!!

ここ数年ずっと履いているアゾロ/エクストリーム

asolo1225.jpg

今シーズンは足を入れる時に
何かガチガチ音がするので気になっていた

ブーツの内装外装に
目立ったダメージは無いから

調べてみるとブーツの内張りと外張りの合間の
内部サポートパーツがどうやら割れているようだ

右踝あたりの足首周辺を補強しているところの
内側うちくるぶしがガタついている

このエクストリームは相当に使いこんで
少々のことは気にならなくなっていたが

そう考えてみると
右足が少し不安定だったような気もする

ただ紐締めの革靴なんて
スキーで使うには細かいことは気にしない方がいいと思うし

まだまだ
コイツには頑張ってもらうつもり


でもせっかくなのでこの機会に
スカルパ/エクスプレッソをまた少し履いてみるのも面白いかも!?

忘れていたけれど
自分には

ガルモント/ピステ
クリスピー/テレマークスーパー
メレル/XCDウルトラ

他にも同じような革靴の選択肢は
いっぱいあったんだった

でも今はやっぱりテレマークスキーで使うなら
アゾロ/エクストリーム(とくに初期のヤツ)が一番好きなんだよなぁ

他を履くのは
どうも面倒くさい・・・。

いつかは持っているテレマークブーツ
革靴全部を試したいとは思っているんだけれど・・・。

もう何年何年も前からずっと同じこと考えているのに
いつもやらずじまいだ

ニュー・グリーンピア津南スキー場(12/24)

グリーンピア津南へ行ってきた

新雪
+30センチ程度

tunan1224.jpg

ゲレンデは1日雪
それでも視界はそれほど悪くなかった

ファットスキーを使おうか迷ったが
30センチくらいでは底突きしそうなのでスコッティボブにした

雪質は悪くなく

新雪もそこそこ楽しく滑れる

ただ一本杖でパウダーランを本当に楽しむには
まだまだ積雪が足りない感じ

五日町スキー場(12/23)

五日町へ行ってきた

お昼前から日が差し始め
予想外の好天に

天気がイイと
気分も良い

今日は五日町のオープン日
しかも最高の天気・・・なのに人が少ねぇ

itukamati1223.jpg

ゲレンデはまあ
いつも通り

ピステンのかけ方が
少々荒いのが残念

こうして日が差していれば
目で段差を確認できるから良いが

曇っていて見ずらいと
不用意に凹凸を食らうことになる

itukamati1223_.jpg

ただ自分の一本杖のスタイルは
今は後ろ足に乗っているので

クラッシュは
しにくくなった気がする

雪は固くもなく
モコモコしても無く

革靴テレマークには
優しい雪質で楽しかった

ニュー・グリーンピア津南スキー場(12/22)

グリーンピア津南へ行ってきた

雨が降っていたが
小雨で助かった

green1222.jpg

今日は一本杖で
新雪を少し滑る

2日くらい前に積って
雨でさらに重くなった新雪

ARGは履かず
ボブテイルで充分

やっぱ一本杖テレマークは
新雪もすこぶる滑りやすい

これは早く
ARGに一本杖で深雪を滑りたくなった

green1222_.jpg

ニュー・グリーンピア津南のミニ動物園から
ポニーと羊が消えていた・・・

ウサギは相変わらず
元気で何より

ニュー・グリーンピア津南スキー場(12/16)

グリーンピア津南へ行ってきた

天気予報通りの雨で
ガスも酷く視界不要

人も少なく
雪も少ない


green1216.jpg


それでもやっぱ
自分にはココが丁度イイ

やっぱホームゲレンデ
って感じで落ち着いて滑れる

今日も一本杖の棹さばきを
いろいろ試して遊ぶ

急斜面があると
まだまだ試行錯誤があって面白い


そういえば第1リフトの右に
コース増設の準備のような跡!?

迂回コース作って
また増やすのかな!?

このご時世に
けっこう強気だなぁ

green1216_.jpg

駐車場横にも
ミニ牧場

雪で大丈夫なのかぁ・・・?
と思って見てたら

さっそくウサギが脱走して
駐車場を逃げ回ってた

ニュー・グリーンピア津南は
この冬も元気だなぁ!

苗場スキー場(12/08)

苗場へ行ってきた

雪が思っていたより少ないが
たまに晴れ間も見えたし

苗場のオープン日なんて
こんなものでしょう

オープンイベントでレルヒさんも来ていたので
杖持ってる自分もアトラクションの人と間違われた・・・

naeba1208.jpg

ゲレンデは上部もオープンしてるみたいだけど
面倒くさいからホテル前の人工雪のコースだけ滑ることにした

前日多少は雪が降ったおかげか
バーンはそれほど硬くない

一本杖のテレマークには
丁度イイ感じ

ski1208.jpg

今日の杖は6尺の天然木
何年も乾燥させて置いたものなので

見た目ほど
重くなくて扱いやすい

ホテル前の緩斜面ゲレンデだけ
滑っていたので折れることも無く

楽しくテレマークスキーで
滑れた感じ

一本杖はやっぱ
面白い

一本杖スキー

奥只見丸山で今日は一本杖テレマークスキー

ホント
今までやろうやろうと思って

いつの間にか数年過ぎていた
ようやくちょっとやってみた

今回の杖はタモの集成材
長さ2m手摺用30ミリの丸棒

重さも握りも丁度イイ感じで
扱いもし易い


そして肝心の
一本杖のスタイル


杖をどう扱うか?


今のところ
イメージは2つ

ひとつは両手で杖の中央付近を純手で握って
カヤックのオールのように左右に傾けて使う

もうひとつは杖の端を逆手中央付近を純手で持って
それぞれ左右を持ち替えて使う

ショートターンは両手を純手
ロングターンは純手と逆手で使うのが今のところイイ感じ

とくにロングターンで
純手と逆手で竿を長く使うアウトリガーのスタイルは気に入った

実際に自分の扱い方だと
杖というよりも竿と表現した方がしっくりくる

竿を低く持ち雪面とほぼ水平に外に長く出して
雪を引き摺りながら滑るのはけっこう気持ちいい

たぶん見ため的にも
スタイル良く見えそうな感じがする

竿の扱いも
滑れば滑るほど慣れてきて楽しい


・・・が1時間で杖が
真中から割れてしまう

かなり頑丈な材質の感じだったが
滑走中のプレッシャーでかなりあっさりバキッっといった

ただこの時点ではまだ完全には折れず
杖はまだ使えたのでそのまま使い続け

竿の使い方に慣れるまで
滑りまくり

ski1202.jpg

最後は見事
4つに折れて四散してしまった・・・。


それでも
一本杖はけっこう楽しかったし

テレマークのスタイルとしては
かなり面白い滑りができると思う

革靴とも
相性抜群

やりようによっては
かなりカッチョイイ革靴テレマークになるかも!?

今シーズンは少し
このスタイルを極めてみるかな!

奥只見丸山スキー場(12/02)

奥只見へ行ってきた

お昼に到着
午後から滑る

okutadami1202.jpg

良い天気だが
雪はちょっと少ない

okutadami1202_.jpg

第1リフトは
まだ上下移動用

okutadami1202_2.jpg

雪があまりない分
人出も少ない感じ

okutadami1202_a.jpg

AやBコースは
バーンが少し硬い

okutadami1202_m.jpg

山頂丸山ゲレンデは
イイ感じの雪質で滑り易い

こういう雪だと
スキーが楽しい




月別  アーカイブ







      遊び場